水曜日, 6月 25, 2008

コロラドの山中で、水浸しになる

今日もコロラドの山奥、デュランゴという町にて撮影をしております。昨日訪れた場所が気になって今日は、1番列車から3番列車まで3本を同じ橋で狙ってみました。鉄橋を渡る時に石炭を焚くボイラーの底に溜まっている水垢や泥を吐き出すために、水蒸気の圧力で一挙に吐き出しお掃除をすることを「ブロウダウン」と言います。18気圧から20気圧以上の水蒸気の圧力で放出するので通常の場所では危険なので、鉄橋の上で思いきり吐き出すのがお約束となっており、そのシーンが鉄橋を渡る蒸気機関車を魅力的なものにしてくれます。というわけで、本日は3連発のブロウダウン・シーンをどうぞ...
D3A_6312D3A_6337
D3A_6346D3A_6350
D3A_6353 D3A_6354
最後の2枚は、ブロウダウンの直撃を受け、全身ずぶ濡れになってしまったところです。水蒸気の勢いはまるで、自動車の洗車マシンの中に体を入れたような感覚で(本当にしたんかい、と突っ込まれそうですが)、最初の感覚はマズイひょっとしたら全身火傷で病院送りかと思ったのだけれど、実は冷水シャワーのごとく冷たくて気持ちが良いくらいでしたが、全身を飛んでもない水圧で噴霧されたので思わずカメラを守ろうとして体を後ろ向きにしたら、何と眼の前に50cmくらいのサイズの虹が見えました。まるで、ティンカーベルでも出てきそうなミニチュア虹の世界に「あれぇ、今の直撃で既に死んでしまって映画のゴーストみたいに、有体離脱してしまったのか?」とでも思うような瞬間を体感してしまいました。カメラも体も水浸しのまま、気を取り直してシャッターを押したのが6枚目の写真。残念ながら、ブロウダウンの写真の中に虹を見つけることはできませんでした。その後、またMatt君の運転するスピーダーに乗って、途中で折り返しのできる地点(Tacoma、といってもシアトルの隣のタコマではありません。)まで行って、水力発電所の建物の前で、写真を撮ったら...水力発電の排出抗から立ち上がる水煙の中に、また虹を発見せり、以下の最初の写真(右下1/3の所に)薄っすらと虹が見えますか? 今日は、昼にてひとまずMatt君とはお別れして、午後は自力で(自動車と徒歩にて)撮影許可を貰った場所に侵入、午後の撮影を続けたのでありました。Matt君7月末にはバンコクへ戻って小学6年生の英語の先生をするそうですが、東京に立ち寄ったことがないとのことで、次回は東京で会いましょうとの話で別れたのでした。
SF4_3195SF4_3213 (2) D3A_6365
D3A_6406D3A_6439
午後の撮影、3枚ほどアップします。50mほどの崖をよじ登るのに、迂回ルートで這い上がったのですが...体力の衰えを感じるだけではなく、この際、体重を減らさないとマズイと、つくづく反省をしたのでした。
 
では、ふるかわでした

0 件のコメント: